令和4年度研究例会・研究大会

第1回研究例会(通算第271回)

 開催日:令和4年8月9日㈫
 テーマ:これからのJAを担う人づくりにどう取り組むか pdf
 開催方法:Zoomによるオンライン開催

 もち方
 ⑴代表者挨拶(13:00~13:05)
       近畿農業協同組合研究会          代表者  北 川 太 一
 ⑵座長解題(13:05~13:15)
        立命館大学経済学部教授・滋賀県立大学名誉教授  増 田 佳 昭 氏
 ⑶報告Ⅰと質疑(13:15~14:45)
  報告Ⅰ 持続可能なJAに求められる人材とは -人づくりの課題と方策-
       一般社団法人日本協同組合連携機構   主席研究員  小 林   元 氏
  コメンテーター 奈良県農業協同組合      総務部長兼人事部長  松 河 祐 司 氏
 ⑷報告Ⅱと質疑(15:00~16:30)
  報告Ⅱ これからのJAを担う人づくりの取り組み
       ぎふ農業協同組合         代表理事組合長  岩 佐 哲 司 氏
  コメンテーター 静岡大学 農学部             准 教 授  柴 垣 裕 司 氏

 参 加 費:無償
 申し込み方法:ご参加の方の「所属団体名」、「役職名」、「氏名」をE-mail(moushikomi@kinkinouken.jp)で
        ご連絡ください。Googleフォームからも申し込めます。送りいただいたアドレスにZoomのリンク等を連
        絡します。
 申込締切日:8月2日㈫

第2回研究例会(通算第272回)

 開催日:令和4年10月27日㈭
 テーマ:持続可能な食料・農業基盤づくりにJAはどう取り組むか-『みどりの食料システム戦略』を中心に- pdf
 ところ:Zoomによるオンライン開催

 もち方
 ⑴代表者挨拶(13:00~13:05)
       近畿農業協同組合研究会          代表者  北 川 太 一
 ⑵座長解題(13:05~13:15)
      京都大学大学院 農学研究科        准 教 授  伊 庭 治 彦 氏
 ⑶報告Ⅰと質疑(13:15~14:45)
  報告Ⅰ サステナブルな食料・農業基盤づくりをどう進めるか-環境面を中心に-
                       近畿大学名誉教授  池 上 甲 一 氏
  コメンテーター 京都大学大学院 農学研究科        教  授  辻 村 英 之 氏
 ⑷報告Ⅱと質疑(15:00~16:30)
  報告Ⅱ 持続可能な農業基盤づくりに果たすJAの役割
       グリーン近江農業協同組合 東近江中央営農センター長  今 村 和 哉 氏
  コメンテーター 兵庫県農業協同組合中央会       営農支援部長  小 前   猛 氏

 参 加 費:無償
 申し込み方法:ご参加の方の「所属団体名」、「役職名」、「氏名」をE-mail(moushikomi@kinkinouken.jp)で
        ご連絡ください。Googleフォームからも申し込めます。送りいただいたアドレスにZoomのリンク等を連
        絡します。
 申込締切日:10月20日㈭

研究大会(通算第273回)

 開催日:令和5年1月31日㈫
 テーマ:協同組合のアイデンティティを考える -地域に根ざした事業の存在意義-
 ところ:対面およびZoomによるオンラインのハイブリッド開催

 もち方
 ⑴代表者挨拶(13:00~13:05)
       近畿農業協同組合研究会          代表者  北 川 太 一
 ⑵歓迎の挨拶(13:05~13:10)
       京都府農業協同組合中央会
 ⑶座長解題(13:10~13:20)
      摂南大学院 農学部             教 授  北 川 太 一 氏
 ⑷報告Ⅰと質疑(13:20~14:50)
  報告Ⅰ 地域における食料安全保障をめぐる諸課題とJAへの期待
       東京大学大学院 農学生命科学研究科    教 授  鈴 木 宣 弘 氏
  コメンテーター 奈良女子大学 生活環境学部       専任講師  青 木 美 紗 氏
 ⑸報告Ⅱと質疑(15:00~16:30)
  報告Ⅱ 協同組合としてわがJAが地域に果たしてきたこと
       京都府 京都市農業協同組合       常務理事  荒 木 俊 哉 氏
  コメンテーター 和歌山県 ありだ農業協同組合    ふれあい部長  川 嶋 美 明 氏

 申し込み方法:ご参加の場合は、「所属団体名」、「役職名」、「氏名」、「対面参加かオンライン参加」を
        E-mail(moushikomi@kinkinouken.jp)でご連絡ください。Googleフォームからも申し込め
        ます)。オンライン参加の場合、メールアドレス宛にZoomのリンク等を連絡します。参加会費
        は、対面参加の場合、会員1,000円、非会員1,500円、オンライン参加は無償です。
 申込締切日:1月24日㈫